サイトヘルスステータスの状態の文字

wordpress のダッシュボードのホーム画面にサイトヘルスステータスという項目があります。サイトヘルスという機能が新たに追加され、サイトのセキュリティ状態やパフォーマンス状態をチェックできるようになっています。チェックするとサイトヘルスステータスに問題がなければ「良好」と表示されます。

いつの間にか同じ状態でも「良好」→「Good」の英語表記に変わっていました。

途中から英語表記に変わっていたので、いろいろ確認したところプラグインの「Jetpack」が影響していました。

Jetpack-設定のパフォーマンスおよびスピード項目の「サイトアクセレーターを有効化」をOFFにするともとの「良好」に戻ります。この機能は11月に「Jetpack」から削除されるようですから、今後は問題なさそうです。

コメント