Google AdSense のお支払い情報のページを開くと、真っ赤な背景にメッセージが記載されていました。内容は「できる限り早急にシンガポールの税務情報をご提出ください。」となっています。
「シンガポールの税務情報の提出」対処方法
赤いメーッセージ部分をクリックします。すると次のように詳細な説明が表示されます。
「税務情報の追加」をクリックします。すると「始める前に」が表示され、内容は約5分~10分で完了する処理だと説明があります。「始める前に」の「フォームを開始する」をクリックします。
「企業情報」については、以下の3項目を入力します。
- 運営している「業種」 「個人の運営者」を選択
- シンガポールに恒久的施設を所有しているか 「いいえ」を選択
- シンガポールの物品サービス勢(GST)に登録しているか 「いいえ」を選択
「課税免除」については、以下の3項目を入力します。
- 「免税対象」となっていますか? 「はい」を選択
- 「税法上の居住地」 「日本」を選択
- 「居住者証明」の添付 マイナンバーカード.pdf その下にマイナンバーの有効期限を入力します。
「居住者証明」は、マイナンバーカードがあるのでプリンターでスキャンしたものを添付しました。ファイル名が表示されます。ここではファイル名が「マイナンバーカード.pdf」なのでそれが表示されています。
最後に「送信」ボタンをクリックします。
「シンガポールの税務情報を提出」後の確認方法
はじめに、Google AdSense の「お支払い」➡「お支払情報」を開きます。
確認すると、「シンガポールの税務情報が承認されました」と表示されます。
シンガポールへの税務情報は即時受理・承認されるはずですが、「税法上の居住地における税務情報」については、下記の内容メールがGoogle AdSense から送信されます。
「税法上の居住地における追加の税務情報が必要です」という内容のメールが来た場合は別途対応が必要です。
すべての税務情報が承認済みの場合は上記画面になります。「お支払い」ー「設定」ー「税務情報の管理」を開くと確認が出来ます。
コメント