VEZELのスピーカー交換

純正のスピーカーの音が良くなかったので、FRONT、REARともに4か所スピーカーを交換しました。

交換したスピーカはカロッェリアのTS-F1740Ⅱです。同時検討したケンウッド製は、取付用バッフルの加工が必要とハイレゾ対応ではないので、こちらに購入を決めました。

交換前のホンダ純正(ヴェゼルRV6)、パイオニア(TS-F1740Ⅱ)のスピーカです。(正面)

交換前のホンダ純正(ヴェゼルRV6)、パイオニア(TS-F1740Ⅱ)のスピーカです。(背面)

比べてみると見ての通りコーン紙の材質およびマグネット部分の大きさがかなり違います。これにエーモンの音楽計画デッドニングキットを施工して取り付けました。

① スピーカー背面に貼る吸音スポンジ 粘着力はかなり強力です

② スピーカーの周辺に貼り付けるポイント制振材

③ スピーカーのフレームに貼り付ける防音テープ

交換後は、素人の耳からも違う音とわかりますので交換がお勧めです。純正スピーカーの低音のこもり音もかなり改善されています。

パイオニアのスピーカーおよびエーモンの音楽計画デッドニングキットはAmazon からの購入です。

参考 ドアの内張りの剝がし方(助手席側)

ドアの一か所止まっているネジを外したら、エーモンのデッドニングキット付属の内張り剥がしを、クリップのあるところに挿し込ませ内張りを浮かしていきます。(全部で11か所あり)下側から内張りを外していきます。ドアインナハンドルの赤丸のところは、ドアインナハンドルを押さえながら上にずらすようにして内張りを外します。車両カプラがドアと内張りとの間で繋がっていますので外すと、完全に内張りは外れます。※スピーカー交換後にクリップはすべて内張り側に付けて、ドアに戻して下さい。

Car
スポンサーリンク

コメント